象形文字

 どうも。木曜です。木曜は連日連夜の寝不足のせいで久々にやっちまいました。爆睡です。会議中に爆睡。誰一人寝てないのに・・・。会議の後、ノートに残った象形文字風味の自分の字が泣かせる。ただでさえ汚い字の人間が眠りながら書いた字がどんな原始的な形をしているか皆様には分かるまい!この象形文字で笑いをとれんかったことはないわさ!そして解読できたこともないわさ!永遠の謎。人間の神秘。コピーして送ろうか?>どら

 木曜には、お母さんと一緒にやってきた男の子に手話をちょっと教えてもらいました。色の手話。赤は唇を押さえる。黄色は、おでこの前でひよこのとさかみたいな手の形を作る。青は口の周りを手のひらでなでる(青髭のイメージらしい)。黒は自分の髪の毛をなでる。緑は両手の手のひらを上に向け、指をうごかす。生えている草のイメージらしい。こんなに記憶力の悪い私をもってして、完全に覚えました。ちなみに子どもが必死に緑を手話で表してるときのしぐさってかわいいんだわ、これが。「緑のもの取って!」って手をわさわさ動かしてると超うけてしまい、あらゆる緑をあげたくなってしまうのであった。落ち着いたら英会話とか習ってみたいな〜思ってたけど、中学から勉強し続けたのに結局身につかんかった英語を学ぶのと、覚えやすくておもしろくて仕事にもちょっとは生かせそうな手話を覚えるのとどっちがいいんやろう?手話なんじゃないかと思い始めた。でもはじめるまでの決心がなかなかつかんのだわ、これが。

 木曜は帰ってからピアノでした。眠くて行きたくなかったけど「眠いので行きません」とは言えない・・・さすがの私も・・・。ピアノ習い始めてから初めて、出された曲を最後まですっかり練習しきって次回のレッスンに行くという快挙を達成いたしました。これもそれも、戦場のピアニストが簡単で綺麗な曲だったことと、先週の私が恐ろしく暇だったことのコラボレーションによるのです。でもピアノの先生はいつもの私の練習してなさっぷりに慣れているため、「じゃあ片手ずつ弾いてみましょう」とのたまった。いやいや、最後まで両手で・・・という心の叫びは届かず、片手ずつ無駄に練習してしまう私なのであった。こんなことさえ主張できないところから私の小心者っぷりを察してほしい。